2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

たまりや料理店 菓子

たまりや料理店メニュー完結編です。イチゴのシャーベット紅茶のパウンドケーキのサバラン風チョコレートケーキ特にイチゴのシャーベットは絶品でした。

春が旬 さくら海老の唐揚げ

大手外食チェーンのお店には、ここしばらく行かなかったのですが、 最近は研究のためにちょこちょこ訪れています。今回は、和食「さと」さんに行ってきました。 印象としては、思っていたよりも随分メニューも良く、クオリティも高いと感じました。 旬の季節…

肉団子と五色野菜黒甘酢炒め

酢の健康効果が注目されています。 気温も上がってきて酸味のきいたメニューを投入します。 「肉団子と五色野菜黒甘酢炒め」です。 黒酢は鎮江香醋を使用して健康にも良いメニューです。 野菜は彩りも鮮やかに、赤ピーマン、黄色ピーマン、緑ピーマン、タマ…

味噌屋おやじ浪速を撮るVol.04 かに道楽本店

またまた派手な蟹の造作で有名な「かに道楽本店」が道頓堀にあります。 かに本家さんとの看板意匠争いがあったように記憶があります。 道頓堀は、グリコ看板、かに道楽、づぼらや、食い倒れ、それに加え 様々な楽しい造作があり、大阪らしいエキサイティング…

三河湾で豊漁のとり貝

今年はとり貝の当たり年です。豊漁でしかも形も大きいのです。 昨日は仲間の宴席を引き受けたので、とり貝を友人から仕入れて臨みました。 生食でOKのおおぶりなとり貝をバーナーであぶりました。 貝類は少し熱を加えるこちにより食感が良くなり、旨味も増し…

CBCラジオ ツー快!お昼ドキィ 街角ステーション

東海地方で人気のCBCラジオ「ツー快!お昼ドキィ」の街角ステーションのコーナーで、 今週は本町商店街から24日、25日、26日の三日間、生放送です。 いずれも午後2時40分よりの放送です。 24日(火)は、はと屋駐車場 25日(水)は、美容室りしゅさん 26日(…

味噌屋おやじ浪速を撮るVol.03 ふぐ料理・づぼらや

大阪は造作が派手なのですが、大きなふぐの提灯が目印の「づぼらや」。 ふぐのてっちりセットが5250円〜楽しめます。 ちなみに「てっちり」とは、ふぐ鍋の呼び名です。「てっさ」はふぐの刺身。 いずれも鉄という文字が鍵です。ふぐの肝臓などに含まれるテト…

味噌屋おやじ浪速を撮るVol.02 道頓堀グリコ看板

グリコのゼッケンを付けたランナーが、まさにゴールインする看板は道頓堀の名物です。現在は五代目看板だそうです。江崎グリコは1919年(大正8年)に江崎利一氏が牡蠣の煮汁にグリコーゲンが含まれることを確認。1921年に栄養菓子「グリコ」を販売開始したの…

味噌屋おやじ浪速を撮るVol.01 くいだおれ人形

「露と落ち露と消えにし吾が身かな 浪速の夢も夢のまた夢」これは太閤秀吉の時世の句です。 秀吉は愛知県の生まれで、戦国時代に信長の後を継ぎ、 大阪の地から全国を統治しました。浪速は大阪の古称です。 ちなみに大阪という呼び名は明治になってからです…

たまりや料理店 主菜

主菜黒鯛のポワレ、山椒の風味、タマネギとエンドウマメと味醂のソース蕗と菜の花添え料理用語集ポアレ 魚の切り身などをフライパンで焼くムニエル 小麦粉を付けてバター焼きする。コンフィ 果物の煮込み、煮汁に漬け込んだお料理コンポート 果物をシロップ…

龍神社 春の大祭

毎年4月18日は、龍神社さんの大祭です。 今日は曇天のなか、清掃、神事、接待と行事を終了しました。 終わると雨が降ってきました。 夜は総会があります。総会終了後、今度は本町の会議です。 春は忙しいですね。

たまりや料理店 前菜

グリルとかキッシュとか料理用語もいろいろあるんだなぁと、たまりや料理店さんのお品書きを見ていて思いました。 まだまだ曖昧な認識なので、ちょと調べてみました。☆前菜 ブロッコリのキュシュ クルマエビのグリル、たまりやの醤油風味 マダコとキュウリの…

西洋式魚介料理 たまりや料理店

おさがしのレストランは ここにあります どこにも なかったから 自分でつくりました おいしいレストランはあった おしゃれなレストランもあった でもたまりや料理店は なかった いちばん幸福なのは シェフかもしれない そんなレストランです ↑これは昨日友人…

ちちんぷいぷい物産展 奮闘する営業マン君

昨日は名古屋の店舗用品に店に立ち寄り、試食用スプーンを3000本購入して、ちちんぷいぷい物産展に物資補給しました。 今回も大阪駅降りてから迷ってしまいました。なんとかお昼前に阪急百貨店梅田店に到着。 7階催事場へと急ぎました。ちょうどお昼どきなの…

大阪へ

今日は日帰りで大阪です。 ちちんぷいぷい物産展視察と物資補給、 飲食店調査などのためです。 荷物が多く大変だけど、PENTAX・K10Dを持ち込み、 大阪を撮る予定です。

保冷剤の活用

夏に向け、温度が上昇するとともに食品は傷みやすくなります。 NHK教育テレビでハンバーグの作り方を放送していました。 講師のシェフは、牛挽肉には直接触らず包丁でこねていました。 手で触ると体温で肉に臭みがでるそうなのです。 バイキング形式の弱点は…

ちちんぷいぷい物産展始まる。

昨日より、ちちんぷいぷい物産展がスタートしました。 初日の報告では昨年よりもマイナスの結果でした。 昨年は放送より2ヶ月後で初参加の効果もあったのでしょうか。 まだまだ始まったばかりですので今後に期待します。

隣組の葬式お手伝い

病気は時に若い命を奪うものです。 町内の同じ班の娘さんが癌で亡くなりました。 お年寄りの葬式でも寂しく悲しいのですが、 まだ20代の若さでは家族はもとより周囲の悲しみはより深いものがあります。 昨日の通夜では、同級生の皆さんがたくさん参列されま…

卯月ディナーコース ブロッコリーのちょとパスタ

ブロッコリーを調べると、原産地は地中海沿岸。アブラナ科の一種でキャベツの変種。 ブロッコリーはイタリア語で茎や芽を意味だそうです。 ビタミンB,ビタミンC,カロチン、鉄分を豊富に含む食材です。パスタと一緒に茹でたブロッコリーを にんにくと唐辛子と…

自然はアートとテクノロジー 空豆 続編

昨日に続き、空豆の画像を載せます。 大きな空豆を見ていると、ジャックと豆の木という話を思い出しました。 ネットで検索して調べたら、鞘が蚕のまゆに似ているので蚕豆という呼び名もあるようです。 古代文明をささえた世界最古の農作物の一つで、今でもエ…

自然はアートとテクノロジー 空豆

春は豆類の季節です。 空豆も市場に出回っています。 飲み屋さんでは、良く注文していたのですが、 鞘のまま見たのは初めてでした。 鞘を開いたら、まさにアートとテクノロジーの世界です。 アートでは、その形色に引きこまれました。 テクノロジーは、鞘の…

卯月ディナーコース02

昨日は愛知県下の公立高校と小学校の入学式でした。 お天気も良く、入学の子供達は晴れてピカピカの一年生です。 卯月ディナーコースの三品目は、「海老とホタテのマリネ」です。 赤ピーマン、緑ピーマン、タマネギを彩りにあしらいました。 目にもあざやか…

卯月ディナーコース

月が変わり卯月ディナー開始です。 ☆卯月ディナーコース1.おばんさいの先付五品 2.二色豆腐田楽 3.海老とホタテのマリネ 4.ブロッコリーのちょとパスタ 5.みそ風ミネストローネ 6.牛肉のにんにくステーキ 7.サラダ伝特製ドレッシング 8.焼き味噌おにぎりの茶漬け 9.デザ…

Sky Blue & Cherry Pink

昨日は山のほうへ一日出張でした。半分気分転換も含めてです。帰り道では雪が降り、今年感じることができなかった冬を感じました。途中SAの売店でにんにく味噌なる商品が売れ筋ナンバー1とあったので参考のために買いました。今日は黄砂もなく久しぶりのSkyB…

桜咲く

地元みどり川の桜もそろそろ満開です。 桜はうすいピンク色なのでコントラストが少なく、 写真としては撮りにくいです。 曇天の背景ではちょといけてませんね。 青空の桜チャンスがあればチャレンジします。 そういえば今夜は花見宴会だ。

旅立ち

4月になりました。日本文化は4月-3月の年度が風習ですので、新たなスタートの月です。 長男もいよいよ明日東京へと旅立ちます。本人も期待と不安がいっぱいでしょうが、親も同じです。 ご子息が、この4月から東京という友人やがたくさんいて、ちょとホッとし…