味噌屋おやじ浪速を撮るVol.01 くいだおれ人形

denbei9th2007-04-20

「露と落ち露と消えにし吾が身かな
 浪速の夢も夢のまた夢」

これは太閤秀吉の時世の句です。
秀吉は愛知県の生まれで、戦国時代に信長の後を継ぎ、
大阪の地から全国を統治しました。浪速は大阪の古称です。
ちなみに大阪という呼び名は明治になってからです。


ちちんぷいぷいの放送で関西にご縁ができました。
学生の頃は京都でしたので、私としても馴染みのあるエリアです。
ちちんぷいぷい物産展への出張で浪速を摂りましたのでシリーズで紹介します。


Vol.01 くいだおれ人形
大阪名物くいだおれ人形は、昭和24年に創業した、牛すきに店「大阪名物くいだおれ」というお店に、翌25年にPR用に作られた人形で、大阪の伝統文化である文楽人形を基にしているそうです。ちなみに「京の着倒れ、大阪の食い倒れ」という言葉があり、京都人は着物にお金を使い、大阪人は食べることにお金を使うことを風したものです。それだけ大阪人は味にはうるさいということです。撮影時も多くの観光客が撮影をしていました。残念ながら、まだここで食べたことはありません。ごめんなさい人形さん。