2005-01-01から1年間の記事一覧

今年もお世話になりましたm(_ _)m

2005年最後の日記です。 今年もお世話になりましたm(_ _)m 来年もよろしくお願いします。「よいお年をお迎えください」追伸 12月はみそおでんの大鍋をもう4.5杯作ってます。 味の追求を来年も極めて行きたいです。年明けに、大阪毎日放送のテレビ取材がはい…

紅茶専門店  ますや彦坂さん

本町に紅茶専門店「ますや彦坂」さんがあります。 もともと「ますや」=升屋 の名前が表すように、お米屋さんです。 その昔は、はと屋より古く味噌醤油の醸造を営んでいたと聞いています。 町家とキャンドルライトがとても相性が良いです。 ますや彦坂さんに…

竹庵さんとHollyな灯り

イベント二日目のお手伝いは、竹庵さん特製おしるこのサービング。 きちっと塩味が締まり甘さもピタッと芯をつかまえた逸品でした。 今日の撮影テーマは、「店と灯り」 本当は、三脚を使いスローシャッターで撮るのだけど、 お手伝いもあるので、ISO感度を32…

ろうそくの優しい灯り Slow-night in Honmachi

寒くて、やや風が強かったけど、Slow-night in Honmachi 初日無事終了しました。 豚汁美味しく作りました。 寒いから少し味を濃いめにしましたよ(^^) ろうそくの優しい灯りは、 それぞれの人のそれぞれの思いを照らしたことでしょう(^^)

Slow Night in Honmachi

愛知三河の西尾市は名古屋が雪でも、 めったに雪が降らない地域。 しかし、今年の寒波と低気圧の影響で、 12月としては記録的な積雪。 本日23日から3日間、本町通りにて キャンドルイベント「Slow Night] LOHAS×TOWN - livedoor Blog(ブログ) 歴史と癒しの…

カレースープ鍋

12月はもっとも忙しい月です。 そこで夕飯は鍋! 特に寒い日が続いているので、 鍋鍋鍋(笑) 昨日はしょうゆ味、みそ味ともに少し飽きたので、 カレースープ鍋です。

寝起きのLeon君

12月の酒席第二弾の三連ちゃんも昨日で終了。 昨日は名古屋の鳥銀本店さんでした。 メインは名古屋コーチン味噌鍋でした。 スープの色は淡い茶色系、白味噌の風味が、 全面に出ている印象を受けました。 甘味噌系の色の濃いスープとは違いました。 最近は朝…

牡蠣と白ワイン

冬が旬の食材のなかに牡蠣があります。 好き嫌いのある食材ですが、 海の風味のする濃厚な味は最高です。 食べ方はやはり生食が旨いです。 素材の塩気で食べるのが基本。 レモンやカクテルソースで味に変化をつけます。 牡蠣に合うのは、やはり白ワイン。 自…

野菜いっぱい 八宝菜

「ちゃんこ鍋の素」は鍋以外にもいろいろ使えて便利。 炒め物の代表としては野菜炒めが美味しいのですが、 冬の時期は寒いので、八宝菜がお奨めです。 ご飯にかければ中華飯。 固い焼きそばにかければバリそば。

土鍋付き チキンラーメン

健康のため夕食後散歩をする毎日です。 目標がないと歩きにくいので、その都度 本屋さんとか、コンビニとかを目指します。 てなわけで、とあるコンビニに寄ったところ、 土鍋付きチキンラーメンが棚にありました。 ちょうど土鍋を買おうかと思っていたので、…

和風ポトフ

はと屋の商品に「ちゃんこ鍋の素」があります。 一昨年に商品化したのですが、じわじわ人気が出始めました。 白しょうゆをベースに魚醤をブレンドしました。 味は抜群で、汁物はもちろん炒め物などにもグッドです。 今日の一品は、ちゃんこ鍋の素で味をつけ…

みそおでん三日目

みそおでん三日目になりました。 今回の研究でいろいろわかったことがあります。 企業秘密なので、それは書けません。(笑) 三日目の味を試してみました。 糸こんにゃく「うまい〜」 ゆで卵「ぐぐっうまい〜」 大根「でらっうまい〜」 心配した甘さに関して…

みそおでん二日目

一昼夜みそに浸かったおでんです。名古屋・つる軒のみそおでんの画像見ると、 もっと黒いです。 来年早々につる軒行ってみます。 6〜7名の予約制で7000円コースのみ。味も極めると付加価値がつきます。

みそおでん研究

みそおでんの研究をしています。 今回は大根を長めに切り、四等分して、串を刺しました。 串は食べやすさと、並べた時のインパクトのためです。 問題の味噌味ですが、今回は煮味噌と甘味噌のブレンド。 濃厚なコクと甘味を実現しています。みその染みこんだ…

あんかけスパ ヨコイ住吉店

名古屋味噌文化にうもれてしまいがちですが、 あんかけスパゲッティも名古屋名物。 太めの麺に炒めた野菜やウインナー、あんかけは 香辛料が効いたトマト風味ベースにプラスα これがまたクセになる味なのです。 スパゲッティ・ヨコイ 住吉店 名古屋市中区栄3…

本当に手打ちうどん ますや 額田郡幸田町

手打ちうどんと名乗っている店は数多くありますが、 粉を混ぜる工程から機械を使わず仕上げる店は 少ないのが本当の話です。 幸田町にある「ますや」さんは、 はと屋のお得意様です。 本当に手打ちのうどんが大好評です。 メニューのなかでも白しょうゆを使…

鳥料理 鳥川 名古屋・錦

名古屋は鳥料理店が多くあります。 そして、鳥の味噌鍋を出す店もあります。 そんな店の中でも玄人うけする隠れた名店が、「鳥川」です。 鶏ガラから丹念に煮出した白湯スープをベースに、 豆みそと砂糖をベースにした特製味噌だれ、 具材は歯ごたえのある名…

宴会シーズン第一ラウンド

今日から三連チャンで宴会です。 年末の宴会シーズン第一ラウンド開始。 随時報告させていただきます。

穴子握り 西尾・稲寿し

日曜日夕飯は久しぶりに家族で外食しました。 いただいた寿司券がありましたので、 地元の寿司屋さんへ行ってきました。 八ツ面近くの稲寿しさんです。 直接の取引はありませんが、 間接的にはと屋商品を使用いただいていると思います。 看板商品の穴子握り…

太陽の癒し 干し椎茸

最近は少なくなりましたが、お葬式のお返しとして、 いただくのものに干し椎茸があります。 冷蔵庫のない時代では、食品の保存が最大のテーマです。 せっかく収穫した食品が腐敗してしまえば、 大切な食(糧)を失ってしまうわけですから。 保存という観点か…

ビジネスフェア2005 報告

ポートメッセなごやには7:30頃着。 さっそくブースを設営して、開場に備えます。 今回は即売はなく、展示と試供品配りです。 各地の信用金庫さんの取引先の方が大勢来場されました。 展示は久しぶりだったので他ブースを見学。 次回へつながるネタを収集し…

ビジネスフェア2005 in ポートメッセなごや

今日は6時起きです(>_ ポートメッセなごやで開催されるビジネスフェア2005に 出展してきます。信用金庫関係の取引関係者のみ しか来場できないようなので、「気軽にお越しください」 とは言えないようです(>_とにかく一日がんばってきます〜http://www.u-net…

豚汁請負職人 三間通り自主防災会編

11月23日、吾妻町を中心とする三間通り自主防災会にて 防災訓練を開催しました。 炊き出しとして「豚汁」「おにぎり」を実施。 豚汁は豚汁請負職人の私が担当。 (店舗は本町、住居は吾妻町なのです) おにぎりは米屋の松屋さんが担当。 野菜の下ごしらえや…

静岡市名物 おでん 「おがわ」

久しぶりの日記ですm(_ _)m豊橋でヤマサちくわさんにて打ち合わせ後、 静岡市の得意先様を本当に久しぶりに訪問。 せっかくですので、静岡市名物おでんを調査。静岡おでんの特長は「静岡おでんの会」によると 1.黒はんぺんが入っている。(鰯はんぺん) 2.黒…

ボジョレーヌーヴォー

ボジョレーヌーヴォー はご存じのようにワインの新酒です。 フランスの風習として、毎年11月の第3木曜日が解禁日。 日付変更線の関係で、本国フランスよりも、 日本のが先に解禁となるのは有名な話です。 言葉の意味は、以下のとおりです。 ボジョレーとは、…

甘鯛にぎり

新鮮な魚を刺身でいただくのは 誠に美味なのですが、鮨にすると これがまた不思議、酢飯とのハーモニーが絶妙。 もともと鮨の原型は関西のふなずしや押し寿司。 おもに保存を目的とした料理だと思います。 いわゆる「にぎり」と言われる江戸前は、 江戸時代…

ウタセエビ

大物釣りと言われるジャンルでは使用する餌も違います。 狙う魚は鯛、はまち、甘鯛、鱸などです。使用される餌はウタセエビです。 生きたエビを口から釣り針を入れて、 海中に戻し、大物を待ちます。 (尾がけという方法もある)もちろんエビですので安くは…

もみじおろし

鍋の季節到来(^^) ぽん酢につきものの薬味に もみじおろし があります。 本式の作り方は、大根の真ん中に穴を開け、 そこに唐辛子を差し入れます。 そしてそれを平らにおろすのです。

Leon君 蔵出し画像

Leon君が来た次の日に撮った画像です。 長男の大輔に抱っこされてます。

大豆収穫間近

大豆畑が枯れ色になっていました。葉っぱはほとんど落ちて、枯れ色のさやが 残っているだけとなりました。大豆は乾燥するので、収穫量は面積の割に少ないです。 10アール(約300坪=一反)当たり200kgくらいです。 200kgから一年味噌で約400kgの味噌になりま…