2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

傳の蔵 おばんさいランチ スイーツ

傳の蔵・おばんさいランチ・スイーツをパワーアップしました。お膳の後にスイーツ三種盛りとコーヒーかオレンジジュースがつきます。おばんさいランチ限定のサービスとなります。おばんさい自体が限定食数ですので、売り切れの際にはご了承ください。

気温も上がり

暖かな日曜日となりました。老母を久しぶりに散歩に連れて行きましたが、冬の間歩く機会が減っていたためか、途中で歩きがおぼつかなくなりました。歩くのも大事ですが転倒の危険もあり、スクワットで筋トレをするようにしています。午後からは観光調査研究…

重石

今日の午前中は味噌桶に重石を乗せる仕事をしました。2トン半の石をもくもくと積み上げていきます。やはり土台が大事です。リフトで5.5回運びますが、1回目、2回目くらいがポイントです。今日積んだ味噌桶は参年仕込なので36ヵ月後に商品となります。今の時…

TPPと農業六次産業化

昨日は午後から仕入先主催の講演会と新年会が名古屋で開催されました。講演ではやはりTPPの話題です。米づくり他、農業の基盤が大変になる試算です。そこで農林水産省も農業の六次産業化をさかんにPRしています。産品に付加価値をつける加工品開発や飲食への…

小麦価格18%値上げ

政府は輸入小麦18%の値上げを発表しました。大幅な値上げです。原因は主要生産国(オーストラリア)などの天候不順などです。投機筋も先物を買っているのも要因です。間違いないトレンドとしては、1.アジアを中心に経済発展にともなう食糧需要の増大。2.…

みそぱーく 料理教室スタート

商談会が終わり、休む間もなく新企画のみそぱーく料理教室がスタートしました。金山先生の指導のもと7名の皆さんが参加され、楽しそうに料理していらっしゃいます。予定の品数がそろい、皆さんで、楽しく会食です。みそぱーく全体もおかげさまで賑わっていま…

目黒雅叙園

今回の商談会は、目黒雅叙園です。オリエンタルなジャパンテイストとも言うべき、外観内装は豪華です。二日間、缶詰めでがんばっています。体調が悪く辛いなかにも、長男が手伝ってくれ、助かります。 写真は雅叙園の回廊です。商談会の合間にiphoneから書き…

試食用 生春巻き

今朝は早く起きて、商談会試食用の生春巻き16本作りました。材料は東京へ持ち込み、追加の準備もしていきます。3月の商談会は3日間あるので、就活中の長男にも生春巻きの作り方を教えます。今までとは違い手間をかけた試食品の効果を期待します。それでは東…

明日から東京で商談会

明日から2日間東京で食の発掘商談会が開催されます。バイヤーのみの参加で一般の方は会場へは入れません。2月2日名古屋の展示商談会では結果がでていませんので、今回は少しでも足がかりができればと思います。試食には生春巻を用意する予定で、味噌の和とエ…

月桂冠 大倉記念館

研修旅行二日目は京都伏見、月桂冠・大倉記念館へ見学に行きました。酒造り資料館にて酒の造り方を学び、直営のレストランで食事をいただきました。売店もありました。食後の散策で近くに「長岡京・小倉山荘」という京おかきの店があり、ディスプレイやサー…

遷都1300年 奈良 薬師寺

昨年、遷都1300年でにぎわった奈良の薬師寺を訪れました。薬師如来が本尊、天武天皇が造り、現在、古都奈良文化遺産の一部として世界遺産にも登録されています。特に東塔は天平時代のオリジナルです。1300年の時を経て、今なお現存する建物は、かつて天武天…

柿の葉ずし総本家 平宗

昨日は順調に奈良に到着、柿の葉ずしの体験および工場見学をしました。こちらの平宗さんは、創業文久元年と、はと屋と同じです。またロゴがはと屋のミツヤマ印と大変良く似ていてびっくりです。用意してあった酢飯、魚切り身を柿の葉で包み、箱に入れ包装紙…

柿の葉寿司体験

今日と明日で保健所・食品衛生協会の研修旅行で奈良へ行ってきます。研修目的は柿の葉寿司体験と衛生管理がされた工場見学です。このように、いろいろな会の旅行が研修目的なのは事実です。「金山寺みそづくり体験と百年味噌蔵見学」のようなタイトルで、み…

新売店スタート

土曜日から新売店がスタートしました。店内は少し狭いですが、お客様からみれば駐車場から近く、利便性が向上しました。従来よりも入口窓面が多く、明るい印象はあります。売店の移転を記念してスピードくじを開催中です。みそぱーくの来店状況も回復中です…

大会無事終了

昨日は雪もなく、無事大会を終えることができました。式典、フォーラム、懇親会の3部構成でした。他にも抹茶接待、研修会と、それぞれ、企画イメージどおりに設営できました。ゆっくりしたいところですが、いろいろ仕事が溜まっているので、がんばります。外…

明日は大会設営

明日は380名が参加する大会の設営です。半年準備を進めてきましたが、いよいよ当日前夜となりました。落ちがないかどうか当日の流れを確認しながら書類を作成しています。雪で交通が心配されましたが、なんとか降りやみ、無事会場まで行けそうです。明日はブ…

美味しいおもてなしの心

昨夜は後輩君へ特別コースを作りました。幡豆港直送アジ・カルパッチョ、梶島アサリ、白エビと菜の花の辛子和え、焼き大根フォアグラ味噌バターソース、ステーキ丼、デザートです。旬の初物を素材にしたコースです。美味しさの裏付けは手間暇です。美味しさ…

老舗中の老舗料亭 再生

名古屋の河文といえば創業400年の老舗中の老舗料亭です。今日の中日新聞には、河文が東京の企画会社に経営権譲渡という記事が載っていました。黒字ではあるけれども将来性に懸念があるとのことです。建物や料理人は譲渡会社で、そのまま運用されるので歴史的…

愛知県産小麦イワイノダイチ

組合白しょうゆ部会の事業で愛知県産小麦の仕込みテストの報告会に行きました。碧南の日東醸造さんが仕込んでくれました。現在の最適品種ウエスタンホワイト、農林61号、東海103号、そして、イワイノダイチです。いずれも麹のできばえがよく、香りが芳醇な白…

初物 梶島のあさり

昨日は鉄板部屋にて仲間内の会があり、初物で梶島のあさりをいただきました。梶島は宮崎海岸からすぐの無人島です。良質のあさりが採れます。二月になり、初物のあさりが出回り始めました。粒も大きく、中味も詰まっています。二月、三月が最も美味しく、潮…

長野・小布施 事例「桝一市村酒造場」

今日のがっちりマンデーで長野・小布施・酒蔵が紹介されていました。e-小布施コムに格好いい店構えが載っています。なんと言っても「酒造りの誇りを蘇らせた米国人・セーラ・カミングスさんの想い、センス、行動力がジリ貧の酒蔵を再興させたのです。私が推…

蔵売店へパソコン移動準備

蔵売店へパソコンを一台移動する関係で休憩中の旧型パソコンを使うことにしました。液晶ディスプレイがないので、買うことに決め、家電店をいろいろ回りました。ネットの最安値と同等だったので岡崎のグッドウィルで三菱製23型ワイドを購入しました。一昔前…

節分から立春へ

今深夜ですが、レオン君が吠えて仕方ないので、起きて外をチェックしました。しばらく様子をみながらブログでも書きます。豆まきよりも恵方巻が浸透しているこの頃です。我家でも自家製の恵方巻を食べました。恵方巻を初めて知ったのは10年くらい前にパネラ…

放送日間違えちゃった(汗)ごめんなさいm(_ _)m

どうやら名古屋テレビさんは昨日の放送だったような・・・汗 という訳で誤報でごめんなさい。下記がメーテレさんのHPからの引用です。2月2日(水) 「冬の行列10連発!」行列が出来るにはワケがある!シュークリームやプリンなどを製造する工場が月に一度開催す…

農商工連携・地域資源活用フォーラムInなごや

今日午後からの名古屋金山で開催される展示会に出展します。新規取引先開拓のためです。「国産粒甘味噌かけるみそ」が地域資源認定されているので出展料などは無料です。感謝。昨年に続き二年目の取り組みになります。ラベルや価格を見直してのチャレンジで…

新・蔵売店準備

新・蔵売店へ看板がまず引っ越ししました。ほとんどのお客様が車で来店されるので、利便性が向上します。NEXTONEさんが「えびせんべい」「花」などを販売します。レイアウトも決まり準備も最終段階に入りました。今日から2月になりました。予定より少し遅れ…