2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

梅田阪急百貨店に向け出発

☆業務連絡☆ HPの注文フォームの調子が一部の方で不具合が発生し、 ご迷惑をおかけしております。 すぐには対策ができません、メールに直接ご注文を 書き込み送信ください。よろしくお願いします。 という訳で寝ずにメールでご注文の方に 返信などの業務をし…

ちちんぷいぷい本日放送

昨日は一日夜12時までHPの更新作業。 やり始めると凝り性がでてきます(笑) それからYOMIURIPC3月号に、 「デジカメを極める厳選フリーソフト」 とタイトルにあったので、立ち読み。 おもしろそうなので購入しました。390円也。 ありましたよ。おもしろソフ…

愛知県教育長就任を祝う。

やることが山積みですが、土曜日はどうしても、 ふたつの会に出なければなりませんでした。ひとつは名古屋で参議院議員・大塚耕平氏の新年交礼会。 大変世話になっている病院の先生が行けないということで、 大塚氏と面識のある私が出席してきました。 大塚…

追悼 三代目・杉田愛次郎様

昨日、抹茶のあいやさんの会長・故三代目・杉田愛次郎様の社葬がありました。 とても心に残った会ですので、紹介させていただきます。 会は「お別れの会」というスタイルで、故人の生前の功績や人間性を 弔辞、スライド、そして参列者に配布された冊子で紹介…

九代目伝兵衛・年男の挑戦

今年は4回目の年男になりました。 次の年男は還暦となります。 人間一般的には、歳を重ねると守りに入ります。江戸時代の偉人のひとりに日本地図を始めて作った 伊能忠敬という人物がいます。 彼は50歳を越えてから、測量を開始したのです。 江戸時代の平均…

お宝物産研究会の会食

昨日は「お宝物産研究会」の会食でした。 この会は三河でこだわりの食品を作っているオヤジの集いです。 といっても大げさでも堅苦しくもなく、仲間達の会というイメージです。 キーワードは「地産地消」「美味」「循環型社会」など。 今はやりのロハス的な…

一期一会 茶の心

西尾は日本一の抹茶産地。 その産地から抹茶を世界に発信しているのが、 西条園 あいや さんです。http://www.maccha.co.jp/index2.htmlあいやさんの社長、専務さんとは懇意にさせていただいております。 昨日ある会で、お茶の世界の話がでました。 茶道先生…

撮影ボックスの威力

写真に関しては、自分なりにまずまず上手く撮れるようになった。 そう思っているのですが、自社の製品に関しては「うまく撮れない・・・」 そうぼやきまくっていました。 前のブログで紹介した撮影ボックスの威力はてきめん! 「これ、全然い〜じゃん・・・…

流通大手グループ

撮影は終わりましたが、催事のある阪急百貨店さんとの、 打ち合わせは、まだこれからです。 今日は、流通大手グループのバイヤー様からオファーがあり、 商談に行ってきます。

収録終了

朝10時〜午後5時までの約7時間に及ぶ収録終了です。 ひとつの商品ができあがる過程に密着する企画なので、 当然といえば当然ですが、丁寧に取材いただきました。 用意した特製味噌おでんも大好評。 年末からの研究の成果が結実しました。 美味しそうな映像が…

ちちんぷいぷい収録日

本日は毎日放送「ちちんぷいぷい」の収録日です。 スタッフの皆さんへお昼ご飯として「特製みそおでん」用意しました。 そうしたら、食事風景も撮ることになりました。 みそおでん映像が関西の茶の間に届きます。 急遽、IH対応の土鍋を「かね善・杉浦陶器店…

撮影用ボックス

昨日阪急百貨店さんより、打ち合わせの電話がありました。 粒甘味噌の画像が欲しいとのことで、 昨年末仕入れておいた撮影用ボックスで撮影しました。 「こんなに写りが違うのか〜」の好結果。ちちんぷいぷい大作戦への準備が進みます。

業務用圧力鍋

HPを検索していたら下記のページを見つけました。http://www.itoalumi.co.jp/WONDERCHEF/このワンダーシェッフ圧力鍋シリーズに20リットルの 業務用圧力鍋が存在しました。興味ありです。 会社には大豆2トンを蒸し上げる大きな圧力釜があります。 でも調理は…

料理考「圧力鍋」

「圧力鍋」が棚の奥にずっと置いてありました。 うちの奥様の嫁入り道具なのです。 18年近く置いてあるけど、何回使ったのだろう・・・ そんな圧力鍋が私的に、にわかに脚光を浴びています。 それは、みそおでん作りに使用してみたからです。 牛すじなどは、…

滋養の味覚 「焼き牡蠣」

コース料理の「焼き牡蠣」を紹介します。 牡蠣は海のミルクと言われるように滋養食として有名です。 私的にはミルクに比喩されるのは牡蠣が可哀相。 ミルクは一般的に牛の乳であり、人間の食するものではない。 というのがマクロビオテックの常識です。 牡蠣…

毎日放送 「ちちんぷいぷい」

http://mbs.jp/puipui/index2.html昨日のコース料理は私の狙いどおりの評価でした。 箸休めの生春巻きも好評でしたが、 塩味あっさり春雨スープが大好評でした(^^) 昼間は毎日放送情報番組「ちちんぷいぷい」のディラクターさんが来社。 撮影の打ち合わせを…

多国籍コース料理に挑戦

今日は以前ブログで紹介した、調理基地で財界の先輩をおもてなしします。 せっかくですので、多国籍コース料理に挑戦。1.みそおでん鍋(¥2980円でIH対応おでん鍋購入) 2.焼き牡蠣 3.箸休めの生春巻き 4.鉄板ステーキ 5.鶏出し汁の優しい春雨スープ 6.ハー…

重石を積んで20年③

参年仕込の重石置きは、慣れていても2時間くらいかかります。 石の大きさ形は、全て違います。 それを組み合わせて積み上げていくのです。 永年積んでいくとわかるのですが、全ての石に役割があるのです。 大きい石、細長い石、丸い石、小さい石・・・ それ…

重石を積んで20年②

蔵敷地のはずれに石置き場があります。 私の子供の頃から、その場所だったので、 きっと創業当時の江戸時代末期からその場所なのでしょう(笑)

重石を積んで20年①

味噌を仕込んだら重石を乗せます。 原理は漬け物と同じで、水分を上まで上げるためです。 しかし、漬け物と違うのは豆味噌の水分。 なにしろ水分を少なく堅仕込みなのです。 従って、重石の量もはんぱじゃありません。 新年始めに参年仕込に重石を乗せました…

新年会

新年も順調に宴会してます(笑) 三連続の締めは料亭での新年会。 西尾の老舗・花月さんです。 西尾は三河三都(岡崎、豊橋、西尾) と言われる時期があり、花街もありました。 昔ながらの料亭も数が減ってしまいましたが、 花月さんはオーセンティク(伝統…

三河鳥羽の火祭

神事には、やはり日本酒です。 新春にふさわしい話題として日本酒の話。 幡豆の三ヶ根山にふもとに明治36年創業・醸造元「尊皇」さんがあります。 その尊皇さんから「三河鳥羽の火祭」というお酒が新発売されました。 純米吟醸原酒、柔らかい口当たりですが…

鰆の刺身

さなか片に春と書いて「鰆・さわら」です。 春にちなんで新年最初の美味しい物として紹介です。 なかなか鰆の刺身は食べる機会がありません。 身が柔らかく変化しやすいので取り扱わないそうです。 主に関西を中心に西京漬けとして焼き物にされます。 この画…

謹賀新年 2006年

本年もよろしくお願いしますm(_ _)m